藍川由美「倭琴の旅」

やまとうたのふるさとをもとめて倭琴と旅をしています

しまなみ海道をゆく!

朝9時に迎えに来てもらって、約1時間で石鎚山SA着。 ホットコーヒーと(なぜか)越前の鯖寿司を買って今治方面へ。 どんどん橋を渡って因島を目指してます! 以前、しまなみ海道開通直後だったでしょうか、今治での講演のために 前日に福山からバスで愛媛県に…

丸山古墳

今日は4世紀の八幡茶臼山古墳(京都府八幡市)の石棺と同じ 阿蘇溶結凝灰岩「灰色岩」の石棺が見つかった 観音寺市の丸山古墳を目指しています。 いつものように国道11号線を高瀬方面に走っていますが、 昨日の帰りに通った鳥坂(とっさか)峠を越えると平板な道…

空海ゆかりの…

前回の最後に次は島へゆくと書きました。 もちろんそのつもりで計画を立てていました。 先ずは10/5に岡山から本島へ行き、本島から丸亀へ移動することにし 船便を調べたところ「瀬戸芸」が始まっていると気づいたのです。 「瀬戸芸」は大人気なので、定員オ…

元気の出るメッセージ、有難うございます!

本日、多少の不安を抱えつつ帰京…。 夕方5時には帰宅したものの、WiFiが午後3時からダウンしていて パソコンが使えず、HPに書き込むこともブログのhtml編集も出来ません。 直近のブログで本文がセンタリングされているものは編集済み。 左寄せのまま表示され…

高瀬川~「吉津」

御神楽(みかぐら)歌に《薦枕(こもまくら)》があります。 現在の歌詞は たがにへびとぞ しぎつきのぼる あみおぎし ですが、古くは 薦枕や 高瀬の淀にや あひそ たか贄人ぞ しきつきのぼる 網下ろし さてさしのぼる あめにます 豊岡姫のや あひそ その贄人ぞ …

大麻山(おほさやま)

鳴門市の最高峰と言えば、讃岐山脈に属する大麻山(おほあさやま/標高538m)。 善通寺市南部から高瀬町北東部に位置するのが大麻山(おほさやま/標高616.3m)。 (本来、日本語は語頭にしか母音が立たないため、「おほあさ」「おおあさ」は違和感あります…) 昨…

香色山(こうしきやま)

8/31に善通寺「五岳山」の最高峰たる我拝師山へ行きました。 佐伯氏の善通寺は宇多津から車で20分ほどなので 地元と言ってもおかしくない距離なのに… 帰宅後、初めて「五岳山」について調べました。 ●香色山(こうしきやま・こうしきざん/157m) ●筆ノ山(ふで…

捨身ヶ嶽禅定

今回の帰省では、宇多津から車で30分ほどなのに行ったことがなかった 捨身ヶ嶽(しゃしんがたけ)へ行きたいと思っておりました。 けれど、今週の天気予報は連日雨…。 友人がベンツで乗せて行ってあげると言ってくれてますが…? 取り敢えず、友人が到着するま…

高井+山田=高山

『延喜式』によれば、御牧=勅使牧は全国に60余り置かれていたそうです。そのうち信濃は16と圧倒的に多く、また最も長い歴史をもつとされます。 「信濃十六牧」とは、高井郡の大室牧と高井牧、伊那郡の笠原牧・平井手牧・宮処牧、 小県郡の新張(新治)牧、諏訪…

三浦三崎

今日も真夏日ですね。 前々から再訪したかった三浦三崎へ向かってます。大学時代、遠足で行って以来です。その時は観光地ゆえ、人、人、人…の波に呑まれ、残念ながら城ヶ島で白秋の詩を思い出すことすらありませんでした。 (もしかして、45年ぶり?!) 当時の…