藍川由美「倭琴の旅」

やまとうたのふるさとをもとめて倭琴と旅をしています

伊勢国

「養老」から「菰野」へ

2月6日に引き続き、神楽歌《薦枕》の舞台の一つであったかもしれない菰野(こもの)へ。 養老温泉に泊まったため、牧田川がお碗形になっている北辺(久々美雄彦神社周辺)へ戻り、 昨日、関ヶ原から来た道365号線に出て南下することにしました。 養老温泉を出発…

つばき・こも

このキーワードがピンとくる方は、かなり古代に通じておられるはず。 私はまだチンプンカンプンながら、この度ようやく十年来気に掛かっていた 椿大神社(つばきおほかみやしろ)へ足を運ぶことができました。 しかし、最初に見た写真とは全く異質の、近代的な…

松阪

おはようございます! おかげさまで青空が見えています。 午前中は大阿坂・小阿坂から始まりました。 松阪駅から2,30分かかり、こののち真反対の方角を目指して山に登り、 最終的には9/10に降り立った多気駅から南紀3号に乗ります。 阿射加神社へ行かなくて…

佐那と阿波

ふふふ…フェイント。再び奈良へ⁉ 先週、若草山へ行った折、地図上で もう一つの都祁山口神社を見つけました。 けれど場所が離れていたので、後世に勧請されたのだろう と想像して素通り。それが論社だったとは…。 しかも江戸中期の『大和志』(1734)は現 天理…

鈴鹿峠→安土

亀山のホテルに泊まったのは、鈴鹿峠を越えるためでした。 鈴鹿峠は古くから畿内~東国を結ぶ重要なルートで、 壬申の乱の際には大海人皇子側の伊勢国司の兵が鈴鹿山道を封鎖。 現在も、鈴鹿峠の滋賀県側には田村神社、三重県側には片山神社があります。 が…