藍川由美「倭琴の旅」

やまとうたのふるさとをもとめて倭琴と旅をしています

古代の台地(五馬媛の里)

古墳時代、ここ五馬(いつま)台地(日田市天瀬町五馬市)にはいくつかのクニがあって
それぞれのクニを女性首長が治めていたと考えられています。
現在の日田市にあたる地域に幾つもの金山があったことは既に書きました。
それと同時に、大山川と合楽川に囲まれた五馬台地は古代から交通の要衝でした。
大分大山町農協では、かつて五馬媛(いつまひめ)らが農作物をつくり、
綿や麻で衣服を織りつつ暮らしていたであろう時代に思いを馳せ、
荒れ果てていた土地に手を入れて、千年の杜づくりに着手しています。
古民家も移築されています。
この五馬台地に全国各地から380人のお客さまがお見えになって盛大な花見が行われました。
当初の天気予報は雨でしたが、この晴天! 素晴らしい五馬媛パワーですね。
午前10時過ぎから始まっていた宴では、海人族の末裔と名乗られた女性首長(社長)から
お声がけ頂き、思いもかけず貴重なお話を伺えました。
午後1時半にその方とお別れし、皆さまにご挨拶して日田市内に戻ったのは
一向に実現しない念願の一つを果たすためでした。
ドドドーン! 言わずと知れた「日田まぶし」の千屋さんです。
営業が午後4時までなので、すぐ近くのホテル「風早」さんに泊まっても
なかなかチャンスがありませんでした。午後2時でも名前を書いて待ちました。
席につくと即「日田まぶし」を頼みましたが、30分以上待つことになるので
念願の「鰻肝の刺身」!! も注文しました。こちらはすぐに出てきましたよ。
強烈な辛子味噌に咽せてしまいましたが、毎日食べたいほど美味でした。
次に薬味が出てきまして、嫌が上にも期待が高まります!
出た~~~「日田まぶし」! これで1尾分。「大(4,600円)になさいませんか?」と体格を
見て勧められましたが、花見で沢山いただいたあとだったので残念ながら3,500円に。
次回は大を注文してみようかと…(ずっと「鰻肝の刺身」でも構いませんが)
薬味もすべてきれいに平らげ、以前から行きたかった亀山公園へ向かうことに。
タクシー会社に電話して「かめやま公園へいきたいのですが…」と言うと、即座に
「きざん公園ですね」と返されました。「他所もの丸出しですみません!」。
川沿いに植えられた八重桜を見ながら移動しましたが、亀山公園の桜は終わっていました。
楠公九州宗社」ですって?
私は川の侵食によって形成された「日田三丘」とよばれる三つの残丘…
日隈山(ひのくまさん)、月隈山(つきくまさん)、星隈山(ほしくまさん)へ行きたいだけなのですが?
もとは日田川とよばれていた川が、日隈山、月隈山、星隈山の間を流れていることから
三隈川と呼ばれるようになった経緯に興味があって…。
ここ亀山・亀翁山(きおうざん)の山頂には「日隈古墳」があったそうです。
そう言えば、2023年10月26日のブログに「隈山」と「ガランドヤ古墳」を書いてましたね。
こんもりがあるところでは一応「古墳」を疑うようにしています。
いや、しかし、山頂近くにあったこれは!?
「お山がくずれます」って!? だから石を積んだんですか? それとも積石塚古墳? 城址
疑問を抱えつつ山頂まで来ました。
いやはや「楠公九州宗社」の謎が解けました。明治の神仏分離は水戸学の影響で、
南朝の忠臣が脚光を浴びた時代だったので合祀…という解釈でよろしいでしょうか?
古墳だからか、とても静かな空間で、落ち着いて演奏できました。
さて、ここからはホテルの部屋から見た沈下橋のある方角を目指して下ります。
かなりジグザグに道がつけられていて距離がありましたが、何とか下山できそうです。
ほら! 川面が見えてきました。
石燈籠に鹿が彫られてますね!? 志賀の海人かと思いましたが、鳥居の扁額が「春日大神」。
あちこち遷座させられたとはいえ「春日大神」が最も古く、明治元年南朝方の
後醍醐天皇楠木正成が合祀された日隈神社に再び合祀されたわけですね。
古墳の上につくられたとはいえ日隈神社は新しい神社だったと判りました。
まるで宿泊したホテルの宣伝写真みたい…と思いつつ沈下橋を渡りました~。
渡ってから振り向くと、これがまるでミニミニ「二河白道」!? イカれてますか?私。
今日は結構汗をかいたので、バルコニーの露天風呂にお湯を入れたら大き過ぎてなかなか
満杯にならず、入浴して身体を伸ばしたら全身がスッポリ入って溺れそうになりましたが、
開放感があってリフレッシュできました!
 
そうそう、鮎に関する説明を忘れてました。
ホテルから徒歩2分ほどの距離に「鮎魚醤」の原次郎左衛門があるんです。
夜、コンビニへ行く時に通りました。明朝「鮎魚醤」を買いに行きます。
今回はホテルの場所がよかったのか、かなり目的を果たせました。
明日のランチはいよいよ木の花ガルテンです。
経験上、11時半までに入らないと1時間半待ちになるので、早めに出ます。