藍川由美「倭琴の旅」

やまとうたのふるさとをもとめて倭琴と旅をしています

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

花輪台貝塚

花輪台のヴィーナスが発掘された場所へ行ってきました! 現地へ行ってみると、新興住宅地の中にこの丘だけがぽっかりと残っていました。 花輪台貝塚は利根町で一番高い場所にあると書かれていましたが、たしかに…。 まるで古代の祭祀場のような丸い台地に立…

下総国の縄文

このごろ新しい神社に食傷気味の私。 縄文の空気に触れたくなって、突然、縄文晩期(紀元前2500~300)の立木貝塚へ向かいました。 立木貝塚は立木台の下に広河の砂州が堆積し、その砂丘上にヤマトシジミやマシジミがあらわれた主淡貝塚です。 茨城県北相馬郡…

常陸国行方郡と陸奥国行方郡

いまさら…という感じではありますが、713年5月2日に出された 「畿内・七道諸国の郡・郷の名に好い字(漢字二字)をあて、郡内に産出する 金・銅・染色(顔料)・植物・鳥獣・魚・虫などは種類を詳しく書き、土地の肥沃程度、 山・川・原野の名のいわれ、また古老の伝える各地の…

福島浜通り

念願の福島浜通りへ行ってまいりました。 3.11の翌日から物資を運び、慰霊を続けておられる僧侶に案内をお願いしました。 いわき駅で待ち合わせて高速を使って原ノ町まで行き、そこから 震災直後から現在までの実状をご説明いただきながら南下していわき駅に…

密筑の里の大井

今日も「特急ひたち」に乗ってます。 11日に偶然、30年ぶりにお会いした方が被災地に通っておられるというので 図々しく「いわき駅」で拾って頂けませんかとお願いしたのです。 当然ながら「どこへ行きたいんですか?」と訊かれたので、昨日 一日がかりで日…

光圀と天妃

2月19日に花園神社へ行った折、信じられないことが起きました。 ちょっと常識に欠ける運転手さんで、私が川縁で演奏していた様子を携帯で 何枚も撮影していたそうです(きっと頭がおかしいんだと思われたのでしょう)。 それを友人が心配し、降りる際に削除を…

沙弥島

私が小学生のころ陸続きになった沙弥島へ(アコは抱っこされています)。 ここが縄文時代からの複合遺跡ナカンダ浜ですか…。 対岸の岡山がよく見えますね。 子供時代には沙弥島まで泳ぎに来ていた私ですが、 近年、東山魁夷せとうち美術館での和琴コンサートの…

白峯御陵

手のかかるお客様(?!)のせいでブログを書く時間がとれません。 これじゃあ自宅に居るのと同じ…(当たり前ですね)。 今晩も「遊」に行きまして、帰宅後コーヒータイムを経てやっと座れました。 今日はお客様の希望により白峯御陵へ。 五色台への登山口の一つに…