藍川由美「倭琴の旅」

やまとうたのふるさとをもとめて倭琴と旅をしています

2017-01-01から1年間の記事一覧

山城町→井手町

山城国2日目の今日は 山城町神童子(しんどうじ)不晴谷(あけずたに)という難読地名を訪ねました。 「不晴」ではなく「晴れ」ています。 神童寺の「縁起」によれば、 聖徳太子が創建した当山で役行者が修行した時、 二人の神童の助力を得て本尊の蔵王権現像を…

うな菊

年末ということで宿がなかなか見つかりませんでしたが、 何とか奈良駅近くのホテルを予約できました。 しかしながら、ちゃんとした晩ご飯を食べられるかどうか不安でいっぱい…。 笠置山から奈良駅まで約50分。 途中で何か食べようと検索していたら奈良屈指の…

山城国

催馬楽に『山城』があります。 渡来人の居住区となった山城は、古くは山代、 律令制以降は平城京からみて奈良山の背後に位置することで 山背と書かれるようになった場所です。 催馬楽では地元の女性が(胡の国から来た?)瓜作りに求婚されたけど どうしよう……

常陸国 (通院 1)

ちょうど去年の12月、歯茎が腫れて友人の歯科医院を訪ね、 院長先生に根管治療の専門医を紹介されました。 ダメ元でお金をかけてみることになり、ダメだということを認識するために 1年という時間とトイレを3ヶ所リフォームできるお金を注ぎ込みました。 い…

白峯御陵~煙の宮

12/2は午前10時に宇多津駅前の塩がま屋さんにお邪魔したのち マンションで管理会社の方と保険会社に提出する書類を書いていたら H会長からの電話で午後から夜まで御一緒させて頂くことになりました。 「以前、神楽歌の神迎え・神遊びから神送りの前段までを…

「東夷」征討&つつこわけ

今日も前回11/12と同時刻に宇都宮へ向かっています。 車を出して下さる方が宇都宮在住なので。 そこから例の如くアクロバティック(?!)に移動いたします。 本当は、ある山に行きたくて可能性を探っていましたが、 前回の赤城山と同じく、通行止めの区間があっ…

Puppyと日帰り帰省

「あたし、どうなっちゃうんだろ?」 突然ふってわいた不幸のため、宇多津へ向かっています。 一応、日帰りの予定ですが、状況次第といったところです。 今日だけならアーニャはお留守番でもよかったのですが、 明日以降も工事などで足止めされる恐れがある…

毛野国

今日も毛野国です。下毛野(しもつ けの)と上毛野(かみつ けの)。 だんだん様子がわかってきましたが、同時に疑問も増えてきます。 ただ、氏族はどちらが先に居たかが明白なので手掛かりになります。 最初に下毛野へ行った10/8に宇都宮神社が何社もあることを…

上野(かみつ けの)国

おはようございます! 約一ヶ月ぶりの遠出です。 行く行くと言ってもなかなか出かけられないのが乳母の身。 晴天に恵まれた今日は、上野国の官牧が置かれていた駒屋形や 大蛇が琴の音に随喜の涙を流し龍王に姿を変えたという伝説の場所などを まわる予定です…

下毛野(しもつ けの)

足利は母方の祖先と繋がっています。 それなのに全国1,300以上の神社をまわって初めて足を踏み入れました。 避けていた最大の理由は足利尊氏の不人気かな? しかも、日本の古墳時代の文化圏の1つとされる毛野が分かれたあとの 「上毛野(かみつけの)」や「下…

毛野国安蘇郡

毛野国とは? 全くわかりません。 では行ってみよう…ということで、初めて特急りょうもうに乗りました。 現在、葛生化石館があることでもわかるように、 石灰岩(ライムストーン)、アンモナイト、貝や三葉虫などの化石の宝庫! となると古代人のにおいがプン…

常陸太田

おはようございます! ものすごい曇天です。ということは雨は上がっている。 ただし山の天気は変わりやすいので要注意ですね。 今日も18日と同じ時刻に常磐線に乗ってます。 そろそろ常陸国を終われそうかな? という感じです。 もっとも書き始めたら疑問が…

常陸国

おはようございます! 間隔があき過ぎて…というか、PUPPYに翻弄され過ぎて調子が掴めません。 ともかく常磐線に乗りました。 先ずは小原遺跡を目指しています。 (かすみがうら市にある同名の縄文の遺跡とは違います) 古墳時代から奈良・平安時代にかけての住…

リラックス貯金

湿度の高い9月7日の午後、リビングの床が臭う気がして拭くことにしました。 退屈なので普段は見ないTVをつけっぱなして掃除していたら、 「ストレス借金とリラックス貯金」というような話が始まりました。 画面を見ていないのでどういう方が出演されていたの…

建借間命

今日のテーマは以前から取り組んでいるヤト・ヤツ討伐です。 『常陸国風土記』七、行方郡に仲(那珂)国造となった建借間命が出てきます。 常陸国はまだありません。 昔、斯貴瑞垣の宮に大八洲知ろし食しし天皇(崇神天皇)の御世に、東の国の 荒ぶる賊を従わせ…

伊豆国那賀郡

下田駅からレンタカーで伊豆国那賀郡(現 賀茂郡)を目指しています。 徳島県が長氏の長ノ国・同族の粟ノ国だったことがわかり、長族を追ってみることに。 まずは賀茂郡松崎町那賀の仲神社。 は? 言葉もありません。中古、高根明神と称して伊那上神社に合祀さ…

川奈~下田

おはようございます。富士山の見える部屋に泊まりましたが!? 天気予報が毎日目まぐるしく変わり、結局最初の予報通り雨! 昨夕は真鶴岬が見えたのに…。 ゴルフ場のホテルに泊まる気などさらさらなかったのに、近辺でラスト1でした。 喫煙室は無理なので、ど…

伊豆国田方郡 2

今日もクロアゲハが迎えてくれました! 蝶に先導されて坂を下りてゆくと「船」のような形の巨巌が見えました。 海神が乗ってきた船がそのまま岩になったとの伝承をもつ「御船岩」でしょうか、 木や草も生えています。 ここ川奈の姥子洞窟遺跡からの出土品で…

千葉

よいしょ、よいしょ… 「あれ? おかしいなあ…物凄くおとなしい子なんだけど…」 たくさんお話しもするよ! 私のスカートにもぐったり、お部屋を探検したり、大忙しでした。 友人宅でシーズーの女の子が生まれたというので遊びに行き、 帰りにわざわざ行くには…

伊豆国田方郡

おはようございます! 函南あたりの車窓から。 今日は近場でもあり、遅い出発です。富士山は雲に覆われて見えません。 「こだま」→「踊り子」で修善寺へ行くという、何度も辿ったコース。 一度では終わらない、何の閃きもない私…。 イセ・イソ・イシを追い、…

遠賀川 2

遠賀川沿いの73号線を走りながら車の窓を開け、振り向いて撮った一枚。 古代、今よりずっと川幅が広かった遠賀川に船で入ってきた時、 最初に目に入るものは? との興味から撮りました。 いま走っている土手の道は 古代にはありません。 ←おおよその位置を …

遠賀川

今日は遠賀川沿いに源流のある馬見山から河口まで走りました。 しかし、川の画像を撮っていなかったことに今、気づきました…。 慌てて水巻駅から北へ向かう河口近くの道を走りながら撮った一枚ですが、 かつては遠賀川駅周辺も、筑豊本線の幾つかの駅周辺も…

基山・天拝山

昨日は東郷駅から鹿児島本線で基山駅へ移動する間にブログをupした後、 タクシーで基山へ登り、二日市温泉の宿に荷物を預けて天拝山へ登りました。 途中で水を持っていないことに気づきましたが、買う場所などあるはずもなく 気温36-7℃の中を約2時間歩いたら…

をか

おはようございます! 宇多津→岡山→小倉と移動中。 今回は久しぶりに初日から楽器ケース(リュック)のベルトが肩に食い込み (前回は麻のキルトケース、前々回は斜め掛けケースだったので) 温泉に入っても痛みが消えなかったのですけれど、昨夜「遊」で M様が…

道後温泉

前々からの約束で、友人と道後温泉に来ました。 明治27年に建築された道後温泉本館は今年10月から約9年間の耐震改修工事に 入ると発表されていたのに、よほど多方面からの要望が強かったのか、 全面休館が回避され、部分改修にて対応…ということになったよう…

裂田の溝

那珂川を辿って旧「筑紫郡安徳村」を走っていました。 この小高い丘のために急カーブを描いて那珂川が蛇行しています。 製鉄の神を思わせる風早神社(祭神=級長津彦命)の名前に惹かれてゆきました。 が、雑草だらけの道!? きっと蛇が居る…と思い、引き返しま…

呼子

帰京したら 電車が遅れていて、17時半に帰宅しました。 部屋に入った途端「数十年に一度の大災害が発生する危険性が高い」と TVで繰り返し注意を呼びかける声が聞こえてきました‼ まさに私が行っていた福岡県や佐賀県、そして大分県にも警報が出ているようで…

寶滿宮

台風一過の青空! 雨どころか、陽射しが強くて焦げそうです。 今日のテーマは寶滿宮です。 白村江の戦(663)後に築かれた大野城の周囲に寶滿宮が鎮座していました。 大宰府の竈門神社にも頭に寶滿宮が付いています。 これは単なる偶然とは思えません。 百済滅…

紀伊国 2

和歌山市と紀の川市の中央構造線は紀の川の北部に位置しています。 そこで先ずは海南市から紀の川南岸を目指して北上する道々、 今回を逃したら二度と来ないであろうと思われる神社へ立ち寄ってみました。 うわぁ~最高ですね、こういう景色! 大好きです。 …

紀伊国

今日のメインテーマは伊太祁曽神社の奥宮です。 ここは傳法院という新義真言宗のお寺の裏です。池を左手に見て正面が丹生神社。 丹生神社の右隣に新義真言宗の開祖覺鑁(かくばん)上人を祀ったお堂がありました。 『太平記』巻第十八に「高野与根来不和事」が…