藍川由美「倭琴の旅」

やまとうたのふるさとをもとめて倭琴と旅をしています

をか

おはようございます!
宇多津→岡山→小倉と移動中。
今回は久しぶりに初日から楽器ケース(リュック)のベルトが肩に食い込み
(前回は麻のキルトケース、前々回は斜め掛けケースだったので)
温泉に入っても痛みが消えなかったのですけれど、昨夜「遊」で
M様が肩を圧して下さったらスッカリ良くなりました!
 
今日から「岡(をか)」「遠賀(をか)」を巡る旅です。
谷川雁さんに初対面の折「何だ⁉ 君は遠賀川じゃないか」と言われました。
私なりにその意味を理解しているつもりですが、確認作業を怠っていました。
「岡(こちらは再訪)」に始まり「遠賀」に終わる旅です。
 
旅を始めた当初は本当に怠け者で、1日に2箇所回って1箇所だけ演奏とか
近場を10箇所回っても2箇所しか演奏しないという感じでした。
今日は先ず、演奏しなかったことをず~っと後悔していた場所へ行きます。
 
4年前と同じく海老津駅からタクシーに乗りました。
以前行った高倉神社の南に「高倉宮」とあったので立ち寄ってみましたが、
鳥居だけで、草ボウボウ…。元宮かどうかもわかりませんでした。
イメージ 1
古地図によると山が御神体のようですね。
イメージ 10
高倉神社との位置はこの図の通りでした。
 
目指すは同じ岡垣町大國主神社です。
イメージ 2
古墳群の中にひっそりと佇む神社。
イメージ 3
今回は運転手さんが待機して下さったので、やっと演奏できました。
境内には椿の実も!!
イメージ 4
社殿の奥の広場が古代の祭祀場を思わせます。
イメージ 5
 
次は宗像大社近くの葦木神社
隣の池は今は単なる溜池で葦などは生えていないとか。
拝殿より一段高い場所に本殿がありました。
イメージ 8
この彫刻は浦島太郎ですか?
写真を撮っていたらバッタちゃんが飛んできて倭琴ケースに!!
イメージ 6
しばらく説得しましたが、なかなか開けさせてくれませんでした。
 
いよいよ宗像大社高宮へ。
イメージ 9
私の大好きな極相林でした。
イメージ 7
今回お世話になった運転手さんは毎朝お仕事前に参拝されているそうです。
 
あ、東郷から鹿児島本線に乗って書いていたら、もう基山に着きました!