相模国
明日(11/7)、ハープと『ギリヤーク族の古き吟誦歌』&『サハリン島先住民の三つの揺籃歌』、 自分でシントコを叩きながら歌う『アイヌの叙事詩に依る対話体牧歌』を収録します。 そのためシントコを梱包し、左右の手に一つずつ持って自分で運ぶつもりでした…
今日も真夏日ですね。 前々から再訪したかった三浦三崎へ向かってます。大学時代、遠足で行って以来です。その時は観光地ゆえ、人、人、人…の波に呑まれ、残念ながら城ヶ島で白秋の詩を思い出すことすらありませんでした。 (もしかして、45年ぶり?!) 当時の…
こだまに乗ってます。ものすごい曇天です…。 関東は午後から雨の予報。 こだまって車内販売も自動販売機もないんですって⁉ お昼前には着く予定ですが、龍に会えるかどうか? 日本で描かれている龍はインド、中国を経て独自の発展を遂げたそうです。 …なんて…
おはようございます。 今日は伊豆大島を目指してますが、途中下車しつつ行きます。 それにしても今日の暑さは格別ですね。船は楽しみですが、山登りが心配…。 今日のテーマは、被災をまぬかれた神社です。 3.11の直後、東北の神社を取材した友人に教えて貰っ…