藍川由美「倭琴の旅」

やまとうたのふるさとをもとめて倭琴と旅をしています

さぬき広島

今日は高松から客船で豊島(てしま)へ行き、 電動バイクをレンタルして島をまわるつもりでしたが、 天気予報を見て止めました。 しかし、昨夜、家人に「明日はどうするの?」と訊かれ、 「たまには静養させてもらおうかと思って…」と答えたのは 嘘になってし…

島めぐり(女木島・直島)

おはようございます、屋島が見える部屋に泊まっていました。 その名の通り、かつては独立した島だった屋島(今は橋続きですね…)。 先月乗っためおんフェリーの船上からは、女木島の隣が屋島? というふうに見えましたが。 すると、左手に見えるのが女木島とい…

アヅミノイソラ

先月、初めて女木島・男木島行きのめおんフェリーに乗りました。 大槌島・小槌島の間の「槌ノ戸瀬戸」を見るためです。 当然ながら新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、 高齢者の多い島への上陸は自粛。 デッキを埋め尽くしていた外国人の団体さんがご…

身に余るお言葉、有難うございます!

友人から『レコード芸術』(音楽之友社/2020.6.19)の一頁を添付したメールが届きました。 拡大してもハッキリとは読めないのですけれど、私のように音楽雑誌を読む 習慣のない人間は、読者投書欄までチェックされることに驚くばかりです。引退して4年になる私…

塩飽諸島と「人名」

瀬戸内海の岡山県側 下津井沖から香川県側 丸亀沖にかけてのエリアは 「塩飽(しあく・しわく)」と呼ばれてきました。 今は瀬戸大橋があるので古代とは景色がまるで違いますが。 こちらは昨日見に行った大槌・小槌と、小槌に近い大崎ノ鼻。 槌ノ戸瀬戸は深い…

槌ノ戸瀬戸

わが故郷に2つのオニギリ島があります。 五色台スカイラインを北上してゆくと 眼前に2つの島が重なるように見えてきます。 五色台の突端 大崎ノ鼻から瀬戸内海を見るのが大好きな私。 列島中の突端を見に行きたくなった原点…というか原風景です。 北の大槌島…

竺紫の日向の橘の小門の阿波岐原

2016年2月10日、奈良文化財研究所が 鳥取博物館所蔵の弥生時代の銅剣に線刻画があったと発表。 鋳造後の青銅器から線刻画が見つかったのは初めてで、 図柄はこれまで鳥取県を中心に木製品などから見つかったサメでした。 銅剣は儀式用と考えられていることか…

渡り来しもの

古来、宮中の神殿に祀られている韓神(からかみ)と園神(そのかみ)。 北が百済神たる韓神、南が新羅神たる園神だそうです。 yumiaikawa.hateblo.jp 韓神は百済神=三島神=大山積神、園神は新羅神=八幡神とされ、 宮中に祀られている以上、全国各地に鎮座する…

大滝鍾乳洞・縄文鍾乳洞

2013年10月、2億年前は海底だったという安久田の里を訪れました。 http://www.jade.dti.ne.jp/onodera/amagatari5.html#hak 「あく」と聞けば 『外宮摂末社神楽歌』に歌われる「志摩国知久利ケ浦におはします 悪志赤崎(あくしあかさき)~」や、「しほやく→し…

五色台 白峯

春は霞…? そうでなくとも靄ることの多い瀬戸内です。 昨日は桜がほぼ終わっていて、今日がラストチャンスだとしたら 絶対にここ!という私が大好きな桜のポイントへ行って来ました。 坂出から高松に跨がる五色台の西端、坂出市に属する白峯です。 午後のJAL…