藍川由美「倭琴の旅」

やまとうたのふるさとをもとめて倭琴と旅をしています

2018-01-01から1年間の記事一覧

常陸国古墳めぐり

今日は北へ向かいました。 蛇沼公園です。↑時計は止まっています。このとき、14:25でした。 ここを北上すると蛇喰(じゃばみ)古墳があるというのです。 蛇沼の蛇を喰った氏族の墳墓ということですか? 名前は後付けの場合が多いし、まさか…と思っても位置的に…

常陸国河内郡

現在、主に香取海(かとりのうみ)に棲息している私の探索。 日々風の向くまま気の向くまま、下調べ無しに走ってます。 西へ南へ走ったので、今日は東へ行ってみました。 このあたり香取海を走っていますが、台地がある場所は河内郡だったようです。 古代の河…

下総国笠神

印西市笠神(旧印旛郡本埜村笠神)に白鳥飛来地があるというので行ってみました。 印旛沼ではなく田んぼなのでビックリですが、 近づくと物凄い数の白鳥がコォ~コォ~と鳴く声にもビックリ!? 今年の飛来数 891羽とあります。 昼間は遠征している白鳥さんが多…

小貝川と貝塚

筑波山周辺へ通っていた頃、全国の蚕影神社の総本社を名乗る蚕影神社へ行き、 このあたりが養蚕に関わる土地だったことを知りました。 蚕影神社の古名は蚕影山桑林寺・蚕影明神等で、鎮座する山は子飼山・蚕飼山。 近くを流れる鬼怒(キヌ)川は"絹"や"衣"の字…

汽水湖と貝塚

以前から「香取海(かとりのうみ)」と呼ばれた湾に興味をもっていました。 現在の霞ケ浦・北浦はおろか牛久沼、印旛沼、手賀沼まで繋がっていて 今の東京湾に匹敵する広さがあったといわれていたので。 フリーの Wikipedia のデータから作られた貝塚の分布図…

5年前の反省

2013年元旦、家人の友人と初詣に行くことになりました。 前年の4月から演奏修行を始めたばかりの私。 当時はまだ、ここと決めた場所で一曲演奏するのがやっとでした。 今のように10社以上まわってその全てで演奏できるようになったのは ここ2年ほどのことで…

がんばる誕生日

ありがたいことに、今年も元気すぎる誕生日を迎えられました! アレルギーさえ出なければ、私の身体は本当に頑健といえるのですが…。 アーニャにも私にも昨日の修行旅の疲れは微塵も感じられません。 昨夜、アーニャは帰宅するなり道中で頂いたぬいぐるみを …

長野街道~嬬恋村

和歌を詠む「やまとうたのふるさと」で真田を訪れたのは2016年4月23日でした。 yumiaikawa.hateblo.jp 真田町「長」の石舟神社を訪れた際、「長」の地名がひっかかりました。 その後、現 徳島県にあった「長ノ国」へも行ってますし。 こうなると、石舟神社の…

アーニャの演奏修行 (蛇沼公園)

家で私が倭琴を弾き始めるとすぐ膝にあがるアーニャ。 曲が《神擧(上)》に入って音が高くなると興奮して走り出します。 昨夜は何と、倭琴を2回もピョ~ンと跳び越えてしまいました!! 「お外は寒いね~」 あまりにも風が強く、寒いので、今日は一曲だけにしま…

久須美鼻&下津井港

岡山県で最も香川県に近い岬久須美鼻に立ち寄ってから岡山駅へ。 宇多津から瀬戸大橋を渡ると児島。そこからタクシーで鷲羽山を越えた突端です。 晴れていたら四国がきれいに見えるはずなのに、生憎の雨! それでも讃岐富士たる飯野山のシルエットは確認でき…

2Fからの水害より復活したオルガンと久米氏

昨夜の不幸は、今日食器の一部を移動させるため 段ボールをマンションに持って行ったことに端を発しています。 玄関に置いてくるだけだから…と、マスクもせずに行ってしまったのです。 一軒手前あたりから、物凄いカビ臭でした。 ほんの一瞬ドアを開けて段ボ…

お散歩 (ZOOMER)

とうとうこんなことになっちゃって、ZOOMERファンの皆様ごめんなさい! (せっかくのカスタム車が乳母車状態に!?) ジャイロキャノピーを買ってから 3年。一度もZOOMERに乗っていませんでした。 寒い日のお散歩もアーニャはジャイロキャノピーのBoxに入って楽…

泊崎(はっさき)弘法大師堂

アーニャのお散歩コースの牛久沼南岸部は 龍ヶ崎市牛久沼水辺公園になっており、 6号線の八間堰という交差点を西に入ると駐車場があります。 オオハクチョウの飛来地が牛久沼北西にあるというので、調べたら 牛久沼に半島のように突き出た(現)つくば市の泊崎…